【きゅうり】夏すずみを植えました

こんにちは。おじにゃんです。

5/9に植えた野菜の苗の1つにきゅうりがあります。

品種は「夏すずみ」。

毎年きゅうりは育てていますが、今年新たな取り組みとして「肩出し斜め植え」をしてみます。

「肩出し斜め植え」

きゅうりの根は湿気を嫌い、空気を必要とします。
そのため浅植えすると活着が良くなるということです。
またもともと横方向に這って育つ野菜なので同じ浅植えでも垂直方向よりも斜め植えの方が初期成育とその後の実のつきも良くなるようです。
(愛読書「野菜だより」より)

写真だと少しわかりにくいですが、斜めに傾けて根を少しだけ空気に触れるように植えました。

こちらも効果が出るのか出ないのか、楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です