【さつまいも】紅はるか さっそく枯れてしまった??

こんにちは。おじにゃんです。

さて、先日5/5に植えた、さつまいもの紅はるかについてです。

↑ 先日紅はるかを植えたときのブログです

5/9に再び畑に行ってみると・・・

あれ?

枯れてしまった??

茎がぐったりとうなだれていて、葉にも元気がありません。

この3日間、雨は少ししか降っていないこと、5月にしては暑かったことも影響したのでしょうか。

おじにゃんは基本的に週1回しか畑に行けないため、毎日水やりすることができません。

そんなこともあって、連休を活用して、植えてから次のみずやりまで3日間になるように調整したつもりだったのですが、すでに元気のない紅はるか・・

しかし簡単にあきらめるわけにはいきません!

ねっとり、しっとり系で甘い焼き芋を食べられるよう、いつもより多めに水やりをして、刈った雑草を畝に乗せて保湿をします。

通称、草マルチ(笑)

紅はるかの無事を祈るばかりです。

週末家庭菜園ブログ始めます

こんにちは。おじにゃんです。

これから、週末家庭菜園ブログをはじめます。

趣味で週末に野菜作りを始めて約10年。

なんとなく見よう見まねで野菜ができることはわかりましたが、最近感じるのは基礎知識が圧倒的に足りないこと。

今年からはもう少し勉強しつつ、勉強で得た知識を野菜作りに生かして、もっと週末家庭菜園を楽しめると良いなと考えるようになりました。

  • 得た知識
  • 実践した記録
  • 効果の検証

などをまとめて、ノウハウの蓄積と、同じような趣味を持つ人に役立つブログになれば良いなと思います。