【さつまいも】紅はるか さっそく枯れてしまった??

こんにちは。おじにゃんです。

さて、先日5/5に植えた、さつまいもの紅はるかについてです。

↑ 先日紅はるかを植えたときのブログです

5/9に再び畑に行ってみると・・・

あれ?

枯れてしまった??

茎がぐったりとうなだれていて、葉にも元気がありません。

この3日間、雨は少ししか降っていないこと、5月にしては暑かったことも影響したのでしょうか。

おじにゃんは基本的に週1回しか畑に行けないため、毎日水やりすることができません。

そんなこともあって、連休を活用して、植えてから次のみずやりまで3日間になるように調整したつもりだったのですが、すでに元気のない紅はるか・・

しかし簡単にあきらめるわけにはいきません!

ねっとり、しっとり系で甘い焼き芋を食べられるよう、いつもより多めに水やりをして、刈った雑草を畝に乗せて保湿をします。

通称、草マルチ(笑)

紅はるかの無事を祈るばかりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です